2020.10.13
|2020年10月6日
松尾さんとインスタライブしました。
2020年10月6日 焙煎士松尾さんの日ごろの一日の流れとか、 どんな焙煎機をつかっているのかとか、 焙煎にまつわるあれこれや、 焙煎の後継者の事など。
焙煎機の中に約100KGの生米を投入してガスで火入れをする。
調整がむずかしい・・・。
38歳というと僕が今現在38歳ですので、
今からまったく何も知らないまったく新しい世界に入っていくということですね。
まったく想像がつきません!
蒸した状態にしてからの焙煎が安定はするけど、
生米からの焙煎の方が求める味や品質に近い。
ある程度プログラム任せでいけるけど、毎日気温や室温など条件が違うため、
最後は「勘」がモノを言う。
まだまだ知らないことだらけ。
お客様と成長していけたらと思っています。
などなど、、後継者の事とか他にも色々お話をしました。
続きは動画をご覧ください。
次回は10月13日にインスタライブやりました。
ぜひメモリザのインスタのフォローもお願いします。
https://www.instagram.com/memoryza4u/
2024.01.28
|2023.09.22
|2023.07.12
|2023.06.30
|2023.01.14
|2023.06.21
|2023.06.16
|2023.06.15
|2023.03.24
|2023.03.24
|