2020.11.13
|玄米コーヒー メモリザの店長です。
本日はメモリザのオンラインショップで販売させていただいている、
百姓屋敷わらのオーナー船越康弘著の書籍を紹介させていただきます。
僕は普段、、あまりというか全然重ね煮料理をしないのですが、
レシピにある料理で育っていますので、
思いで深いレシピはたくさんあります。
百姓屋敷わらの息子に生まれて、育ってきて、
共にあった食事が「わらのごはん」にはたくさん詰まっています。
春の章、夏の章、秋の章、冬の章、無季、番外編となっていて、
それぞれの季節に合わせたレシピが掲載されています。
これからの季節だと、
梅雑炊とかおすすめです。
梅雑炊といえば、
店長の好きなお店に
「ごう原」という割烹料理のお店が岡山市にあり、
そちらの梅雑炊がとても好きです。
〒700-0826 岡山県岡山市北区磨屋町7−14
086-223-2629
冬の章には味噌煮込みうどんもあります。
こちらも重ね煮を活用した味噌煮込みうどんです。
レシピでは出来上がった具材を茹でた麺の上にかける感じになっていますが、
硬めに茹でた麺を鍋に入れて、そこに重ね煮した具材とお汁をいれて、
ことこと煮込むとさらにおいしいです。
そこに卵もいれて一緒に煮込んで食べるのがたまらく好きです。
ぜひ、一度重ね煮のみそ煮込みうどん試してください!
2023.09.22
|2023.07.12
|2023.06.30
|2023.01.14
|2023.06.21
|2023.06.16
|2023.06.15
|2023.03.24
|2023.03.24
|2023.03.24
|