2020.10.10
|MEMORYZAはMEMORYとORYZAを組み合わせた造語です。
デザイナーの安藤さんには数件の案を出していただいて、考えてお返事しますと言ってから1年くらい寝かせて、、、、そしてここをこんな感じで、、とお願いして出てきた案をまた寝かせて1年。
そんな繰り返しの末、、、5年も経てば私の中でロゴやパッケージに求める価値観とかも変化してきて、いただいていた案をガラッと変更路線に。
とにかく、、、ここに来るまで何十種類という案をいただき、終わりがみえるのか??という案件にお付き合いいただきありがとうございました!
シンプルでメモリザの「M」の要素を入れて、
ロゴに説明ができるようにストーリーが入るようにとお願いして、
さらに、並べても使えるように、かつ正方形の中に収まるように、、などなど、、ほんとたくさんの要望をお願いして出来上がったロゴがこちら!!
さて、このロゴにはいろんな意味が含まれています。
全ての要望を余すことなく織り込んでいただきながら、とてもシンプルに出来上がり、とてもうれしいです。
発送のたびに、毎日目にするものなのでそれが心地よいデザインだと
やっぱりうれしいですね。
新しいロゴとパッケージで
これからも玄米コーヒーメモリザをどうぞよろしくお願い致します。
店長 けんゆう
↓一生堂の連絡先はこちら
お問い合わせはこちらへ。(担当:安藤)
電話:086-806-2696
メイル:issei(アットマーク)yd5.so-net.ne.jp
HP https://an-issei-do.com/
2022.11.24
|2022.09.06
|2022.07.05
|2022.01.04
|2021.02.05
|2021.01.08
|2020.12.29
|2020.12.26
|2020.12.25
|2020.12.23
|